縁側でお茶 |
カテゴリ
タグ
12インチレイアウト(814)
BasicGrey感謝祭(104) Pencil Lines(88) Becky's Sketch(59) miyuchiさんのSketch(55) お買い物(55) Scrapaholic!(43) 定期教室(42) Scraplift(34) ミニアルバム(28) Serendipity投稿(22) Welcome Board(20) 完全消費率向上推進委員会(20) 作り方(19) アクセス数(18) イベント(17) シモジマ通信(13) 書籍(11) AliのChallenge(10) 講習会(7) 以前の記事
リンク
|
気づくと、Pencil Linesのスケッチにどっぷりとハマり、
ほとんどオリジナルレイアウトを作っていない今日この頃。 今回のスケッチは、コチラ。 ![]() で、レイアウトがコチラ。 ![]() もとのスケッチでは、3枚の写真だったけれど、ちょうど3枚セットになるような 写真が見あたらず。で、いろいろ探してみたら、長男が補助輪なし自転車を 練習している写真が山のように(笑)。行ったり来たりしているところを ひたすら撮ったので、被写体が小さく写っているものも。 そこで、3枚のイメージのスケッチを生かして、メイン写真以外は、 複数の写真をくっつけ、まとめてマットするという方法で、 作ってみました。以前も、たくさんの写真を入れたくて、よくやったな~、これ。 もう4年も前だけど、当時やった「たくさんの写真をくっつけてマット」した レイアウトがコチラ。なつかし~!そして、長男ちっちゃい(笑)。 ![]() 当時は、見開きばっかり作ってたな・・・今は、全然だけど(^^; こうやってたくさんの写真を敷き詰めるようにしてマットすると、 たくさん写真を入れても、スッキリするから好きです☆ 長男のオレンジ帽子と、紺色のTシャツを見て選んだペーパーは、 やはりBGのLimeRickey。使いまくっています(^^; ところが、紺でマットし、メインは、さらにオレンジで2重マットし・・・・ そのあと、パッタリ手が止まってしまいました。 というのも、残りのペーパーはオレンジや紺が入った柄が多く、 スカロップ型に当てはまるペーパーがないっ!! う~ん・・・しばらく悩んで、在庫をあさって・・・たどりついたのが、 この黄色の無地ペーパー。 そう!前回発売された、BGの無地パックの中の1枚です。 さすがにこの無地パックは全部買ってはいないけれど、 この黄色は、すっごいハマりましたっ。 最近「黄色」な気分のようで、作っている間に、気づくと黄色に手が伸びます(笑)。 夏だからかな?? 無地パックに入ってる無地ペーパーは、全て両面ペーパーなのも、 嬉しいっ(^^)両面同じ色です。 この無地の黄色を入れたら、あとはサクサク作れました☆ スケッチでは、花になっているところは、ボタンや丸型パンチで 抜いたパターンペーパーにしました。 丸モチーフのパターンペーパーを丸型パンチで抜いてアクセントに するというのは、Pencil Linesのこのスケッチの記事に載ってる レイアウトをリフトしました♪♪
by m-scrap
| 2009-08-20 20:31
| Scrapbooking
|
フォロー中のブログ
ライフログ
検索
その他のジャンル
ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||